しびれ症状と聞くとなんだか治りが悪そうなイメージですよね。
今回はそんな「しびれ」についてお話したいと思います。
しびれ症状は神経が悪いのか?
「しびれ」と聞くと神経のの圧迫や損傷をイメージされ、なかなか治らないイメージを持たれる方も多いと思います。患者様とお話していても、やはり「神経が悪いの?」と言う声を多くお聞きします。
神経症状=治らないということはないのですが、どうしても改善するには時間がかかってしまいますし、手術になってしまう場合もあります。
ヘルニアや狭窄症など神経を傷つけたり、圧迫する症状も数多くありますが、実はしびれ症状で一番多い原因は、血行障害なんです!
血行障害から起こるしびれ症状
長い時間正座をして、足がしびれたことがある方も多いと思いますが、正座での足のしびれは、自重により足の血管が圧迫されることによって起こる血行障害が原因です。これに似たような状態から身体にしびれが出てしまうことが多いです。
例えば長時間同じ姿勢で座っていることから、身体のゆがみによって血行が悪くなってしまっているなど生活習慣、身体のゆがみが影響しています。
このように血行障害によるしびれですと、運動療法・整体治療など当院の治療で早期回復が見込めます。実際に、しびれがあるという患者様でも、一度の施術で改善することはよくあります。
ヘルニアや狭窄症と診断された方、「しびれ」でお悩みの、治らないとあきらめてしまっている方、是非ご一度私たちにご相談下さい。
ご予約・お問い合わせ
◎Googleレビューへのご協力お願いします
→横浜SEEDのレビューをする
▶SNSアカウント(Instagram)
【YOKOHAMA SEED】@seeedmmc
【SEED GYM】@seed_gym
【千葉】@seitai_chiba
【菊池】@seitai_kiku
【加藤】@seitai_kato
フォローお願いします♪
▶ちゃんねるしーど|横浜SEED治療院Youtubeチャンネル
整体×トレーニング×美容の総合治療院
ボディケア/鍼灸/整体/美容鍼/美容整体/小顔矯正/骨盤矯正/吸い玉/パーソナルトレーニング
YOKOHAMA SEED|横浜SEEDはり灸・マッサージ治療院×SEED GYM
045-642-3951
www.seed-mmc.com