ランニングや歩行中などに足裏の痛みが強いと、それは足底筋膜炎かもしれません。
足裏に違和感がある方
こんなことでお悩みではないですか?
セルフチェック
- かかとの付近に痛みがある
- 長時間の歩行やランニング時の痛み
- 歩き出そうとしたときの足裏の痛み
- 足裏の土踏まずの部分の痛み
上記の項目に一つでも当てはまると、その症状は足底筋膜炎による痛みかもしれません。

ランナーを悩ます足底腱膜炎
ランニングなどの運動をする方の代表的な足の裏の痛みとして「足底腱膜炎」という症状があります。ジョギングブームと共に、近年増加している症状です。ランナーを悩ます足底筋膜炎足底筋膜炎と聞いても一般の方にはなかなかピンと来ない人が多いかと思います
足底筋膜炎を放置してしまうと・・・
- 治るまでに長期間を要してしまう
足は安静を保つのが難しいので適切な処置やインソールの使用などを行わないと、痛みの消失まで長い時間を要してしまうことがあります。 - 膝や腰の痛みが出現してしまう
足の痛みをかばうために、膝や腰などに余計な負担がかかってしまい元々痛みのなかった膝や腰に痛みが出てきてしまいます。 - パフォーマンスの低下
足の痛みのため、踏ん張りが効かず運動中のパフォーマンスの低下に繋がってしまう。 - 足が疲れやすくなる
足の痛みのため、普段の生活より余計なストレスや疲労がたまりやすくなります。
足底筋膜炎のお悩みは
高機能インソール・スーパーフィートが
あなたのお力になれるかもしれません。
高機能インソール・スーパーフィートはカカト周りの関節をコントロールする機能的なインソールです。足のアーチ構造を整え、スネの角度や向きを正常な状態に導きます。
足底筋膜炎の多くの原因はオーバーユース(使いすぎ)と足骨格の歪みによる足底筋膜への過度への負担が大きな要因です。特に足元は体を支える基礎の部分の為、足骨格のゆがみは足への負担が大きく足の痛みの大きな原因となります。
スーパーフィートは足本来の柔軟な足骨格を取り戻し、足底部の負担を軽減することで足底筋膜炎の症状を改善に向かわせることができます。
ご予約・お問い合わせ・無料相談はコチラから↓
045-642-3951
Googleレビューへのご協力お願いします
→横浜SEED整骨院レビュー
youtubeチャンネルはこちら
あきらめていた痛み・つらさがございましたら、
ぜひ一度、私たちにご相談ください。