治療機器 ES-530 総合刺激機器
ES-530はオリンピックをはじめとした、多くのスポーツの世界大会などで活躍するアスリートにも支持信頼されている、㈱伊藤超短波社製の電気刺激療法機器(物理療法機器)です。
9つのモードで様々な症状へのアプローチを可能とします。
ES-530 | |
---|---|
ES-530による治療のみの場合 | 1回15分 550円(税込) |
※施術を受けられる場合は料金はコース料金に含まれます ※初診時にES-530のみの治療は行っておりません。 |
治療の幅を広げる、9種類の電気刺激モード
◇立体動態波Rモード[立体動態波R刺激療法]
◇3DMENSRモード[立体動態波R刺激療法・マイクロカレント療法]
◇Hi-Voltageモード[高電圧電気刺激療法]
◇MCRモード[マイクロカレント療法]
◇4極干渉波モード[干渉電流刺激治療]
◇2極干渉波モード[干渉電流刺激治療]
◇Pro-EMSモード[神経筋電気刺激療法]
◇Russian-EMSモード[ロシアン筋刺激]
◇TENSモード[経皮的電気刺激療法]
◇立体動態波Rモード[立体動態波R刺激療法]
◇3DMENSRモード[立体動態波R刺激療法・マイクロカレント療法]
◇Hi-Voltageモード[高電圧電気刺激療法]
◇MCRモード[マイクロカレント療法]
◇4極干渉波モード[干渉電流刺激治療]
◇2極干渉波モード[干渉電流刺激治療]
◇Pro-EMSモード[神経筋電気刺激療法]
◇Russian-EMSモード[ロシアン筋刺激]
◇TENSモード[経皮的電気刺激療法]
“多くのアスリートに信頼されて
オリンピックをはじめとした多くの世界大会に帯同しています”
こんなお悩み・症状の方におすすめです
ES-530は捻挫や骨折、肉離れといった急性の怪我や、ぎっくり腰、寝違えといった急性の症状の早期回復に効果が期待できます。
上記のお悩みをお持ちでしたら、ES-530があなたのお役に立てます。
お気軽に当院にご相談下さい。
関連記事

スポーツ障害の代表。肉離れ
今回のテーマは「肉離れ」です。以前にも掲載したことがあると思いますが、今回はより詳しくお伝えしたいと思います。スポーツ障害に多い『肉離れ』肉離れの特徴肉離れはスポーツをしているときに発症することが多く、ふくらはぎの内側やもも裏(ハムストリン

肩鎖関節脱臼|コンタクトスポーツ・転倒後に肩付近の痛み
肩を強くぶつけた際に起こる肩鎖関節脱臼。スポーツ障害として多い怪我ですが、日常生活時の転倒などでも起こります。「転んで肩をぶつけてから痛みが強い」という際はもしかしたら肩鎖関節脱臼かもしれません。ぜひご参考にしてみてください。転倒やスポーツ

足首をグキッと捻った【足関節捻挫】
今回は「足関節捻挫」についてお話ししたいと思います!歩行中に段差等で足首を捻って痛めた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。愛首捻挫は損傷度合いによっては、しっかりとした治療が必要なケースもございますのでぜひチェックしてみてく