肘の外側の痛み。テニス肘

よくある症状

よくあるご相談の『テニス肘』についてお話していきたいと思います。

最近は、錦織選手・大阪なおみ選手の活躍もあり、テニス人口も増えてきていますのでお悩みの方も多いのではないでしょうか。

スポンサーリンク

肘の外側の痛み【テニス肘・上腕骨外側上顆炎】

テニス肘は上腕骨外側上顆炎を指し、ものをつかんで持ち上げる動作やタオルをしぼる動作をすると、肘の外側から前腕にかけて痛みが出現します。多くの場合、安静時の痛みはありません。

上腕骨外側上顆は肘の外側の部分を指します。ですので、テニス肘は肘の外側の痛みを一般的に指します。

肘の内側の痛みは『野球肘』などと呼ばれることがあります。

野球肘・肘の内側の痛み【内側上顆炎・靭帯損傷】
横浜港北区・大倉山で野球肘治療なら当院へ。つらい野球肘を豊富なメニューからあなたに合ったプログラムで根本改善を目指します...

中年以降のテニス愛好家に生じやすいのでテニス肘と呼ばれています。
加齢による肩関節の硬さから肘への負担が増えたり、中級者のプレーヤーでバックハンドでのプレーが上手に出来ず肘へ負担がかかってしまうことが主な原因と考えられます。

テニスプレーヤーに多いのでテニス肘と呼ばれますが、テニス以外のスポーツや日常生活でも起こります。

どうしてテニス肘になるのか

一般的には、加齢とともに肘の腱がいたんで起こります。病態や原因については十分にはわかっていませんが、主に手の背側から肘にかけての筋肉の肘側の付着部が肘の外側で障害されて生じると考えられています。 この筋肉は短橈側手根伸筋と呼ばれ、手首(手関節)を伸ばす働きをしています。

テニスで肘の内側を痛めることもありますが、こちらは上腕骨内側上顆炎とよばれ一般的に野球肘と呼ばれ、病態が異なります。

横浜SEED治療院のテニス肘改善プログラム

当院では、徒手検査を行い肘の状態をしっかり把握し治療を行っていきます。

負担のかかっている筋へのマッサージ、炎症が起こって痛みが出ている場合は疼痛緩和のため高電圧治療(ES-530)、必要な際は包帯やテーピング等で固定します。

また関連筋へのアプローチや、必要な場合はリハビリを行いながらテニス肘の早期回復を目指します。

テニス肘の際のテーピング参考動画もございますので参考にしてみてください

【テニス肘のテーピング】

家事や生活にも支障が出やすいものですので、痛みがある際はお早めに治療されることをお勧めいたします!

つらいテニス肘(上腕骨外側上顆炎)でお悩みの方は当院にお気軽にご相談下さい♪

ご予約・お問い合わせ

横浜SEEDはり灸・マッサージ治療院

電話予約・お問い合わせ

045-642-3951

平日:10時〜21時
土日祝:10時~18時

ネット予約(24時間受付)

ネット予約はコチラ

◎Googleレビューへのご協力お願いします
横浜SEEDのレビューをする

◎横浜SEED公式LINEアカウント
友だち追加

▶SNSアカウント(Instagram)
【YOKOHAMA SEED】@seeedmmc
【SEED GYM】@seed_gym
【千葉】@seitai_chiba
【菊池】@seitai_kiku
【加藤】@seitai_kato
【向後】@seitai_kougo
フォローお願いします♪

▶ちゃんねるしーど|横浜SEED治療院Youtubeチャンネル

大倉山駅から徒歩1分・平日夜9時まで診療・年中無休
整体×トレーニング×美容の総合治療院
ボディケア/鍼灸/整体/美容鍼/美容整体/小顔矯正/骨盤矯正/吸い玉/パーソナルトレーニング
YOKOHAMA SEED|横浜SEEDはり灸・マッサージ治療院×SEED GYM
045-642-3951
www.seed-mmc.com
タイトルとURLをコピーしました