こんにちは。横浜SEED整骨院の千葉です。
やっと新ブログの移行も落ち着いてきた今日この頃です。
気がつけば、平成も残り2日ですね。
そういえば、今期はアイスホッケーのブログ一個も更新していないなと気がつきました。笑(←いまさら)
昨シーズンはリポーターがいてくれたので、自分で書くことはほとんどなかったのですが、今年は自分で書かなければいけないことをすっかり忘れていました。
ブログを書くのを忘れているうちに、昨年9月から始まっていた神奈川県の社会人リーグは先月で全日程終了しました。
結果などを楽しみにしていて皆様(いるのか?)すいませんm(_ _)m
というわけで、2018−2019シーズンの総評といきます!!
2018−2019シーズン結果
昨期は、若手が2人加入し前シーズンに増して戦力アップしたので、現在神奈川3部ですが、2部昇格も期待できるメンバー陣でした。
結果は…
7戦4勝3敗。3位。
惜しくも、2部昇格とはなりませんでした。
第6節まで昇格のチャンスがあったのですが、大事な一戦を落としてしまい今年も前シーズン同様に3部残留という結果でした。
怪我なく、楽しくがモットーではありますが…やっぱり悔しいものですね。
ただ、今シーズンは地元の先輩が所属するチームとの試合があり、20数年振りに一緒にホッケーしましたが、とても楽しい一戦があったりもしました!負けてしまいましたが…。
個人成績
昨シーズンは20年振りの復帰シーズンでしたので個人成績は芳しくなかったので、今年は自身のポイントにもこだわっていきました。
結果は…
ゴール8・アシスト3。11ポイント。リーグ内10位。
昨シーズンが5ポイントだったので大進歩です。
ただ、結果が出ない試合も数試合あったので、昇格のためには『毎試合ポイント』が来季の目標ですね。
プロ野球選手っぽくいうならば『自分の成績も大事ですが、まずはリーグ優勝を最優先。勝ち星につながる個人結果にこだわっていく』という感じですね。
来季に向けて
現在は試合等はなくオフシーズンですが、週一の練習は続いています。
最近は子供のアイスホッケー体験なんかもお手伝いしています。

シーズン開始は8月末からですが、ご興味ございましたら、大倉山から近い新横浜のスケートリンクでも毎年何試合かありますので、ぜひ観戦に来てみてください!夜遅い時間ですが…(^^;)
ご予約はコチラから↓↓
045-642-3951
便利なネット予約はコチラから
LINEから予約はコチラから
Googleレビューへのご協力お願いします
→横浜SEED整骨院レビュー
あきらめていた痛み・つらさがございましたら、
ぜひ一度、私たちにご相談ください。
横浜市港北区・鶴見区の交通事故によるムチウチは当院へ!
横浜SEED整骨院
045-642-3951
www.seed-mmc.com
【横浜市港北区】交通事故治療取り扱い指定院
検索「大倉山 シード」
